惣田麻衣 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを満喫

こんにちは!
遊ぶことが大好きな惣田麻衣です。

今日はいつもと違った形でブログを綴ってみようと思います!!


私、普段は化粧品を販売する仕事をしていますが、
多くのお客様に接客することで、
より美しくなるお手伝いをしたいという気持ちを強く持って頑張っています。
ただ、お客様との意思疎通が難しいと感じることもあり、そんな時は落ち込んでしまいます。
落ち込んだときは、くよくよ悩むよりも好きなものに囲まれて楽しい気持ちになりたいと感じます。
そのため仕事が休みの日になると、家の中にひきこもっているのではなく、友人たちと外出してストレスを発散しながら遊ぶことが多いです。
私は、昔からユニバーサル・スタジオ・ジャパンが大好きで、実はオープンしたときからずっと年間パスポートを購入しています!
年間パスポートは、1か月に1回行くだけでも元が取れるほどお得なので、私のように比較的、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが近い住民には嬉しい制度です。
ただユニバーサル・スタジオ・ジャパンはとても広いので、今まで数え切れないくらい行っていますが、行く度に新しい発見があります!
レストランもメニューが豊富ですし、季節限定のイベントも開催されるので、1か月に2回に行っても足りないくらいだと感じています♪
私、惣田麻衣がユニバーサル・スタジオ・ジャパンで一番好きなのは。。。

ジュラシック・パークのエリアです!!

まずジュラシック・パークの映画が大好きだということと、恐竜が大好きなので、迫力のある恐竜を見ることにいつも興奮してしまいます♪♪
実はジュラシック・パークが好きすぎて、アメリカの本場のユニバーサル・スタジオにも行ったことがありました笑
日本とはまた違ったダイナミックさを満喫しましたが、
やはりユニバーサル・スタジオ・ジャパンのほうがスタッフがいつも笑顔で楽しませてくれるので、好きだと感じてます♪
夏であれば、思いっきり水に濡れても歩いていたらすぐに乾くので、化粧だけ崩れないように下を向くようにしています笑
冬は少し寒いので、自宅から持ってきた雨合羽を着用しています。
周囲を気にすることなく、大人でもアミューズメントを満喫できる特別な場所です✨
以前はユニバーサル・スタジオ・ジャパンの人気も一時的に下火になりましたが、
ハリーポッターのエリアができてからは、お客さんの数が倍増したことを体感します。
ハリーポッターは小説も読みましたし、映画も見て面白いと感じていたので、
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンハリーポッターのエリアができると来たときは興奮しました!
ハリーポッターエリアはいつも人がいっぱいでまわるのに時間がかかると思ったので、
先日行ったときはハリーポッターエリアだけをまわることに決めていました!
世界観が忠実に表現されていて、大げさではなく本当にハリーポッターの世界に紛れ込んだ気分になりました♡
コスプレをしている人も多くて世界観を満喫することができましたよ!
今度行くときは、ハリーポッターのコスプレに挑戦してみようかなとひそかに考えている惣田麻衣でした♪

惣田麻衣 横浜中華街のカフェで「美女と野獣」の世界へ!

惣田麻衣です!

横浜中華街に「美女と野獣」をテーマにしたカフェが誕生したとのこと!

とても幻想的で素敵な場所なのでご紹介します!

『美女と野獣』の世界をテーマにしたカフェが横浜中華街にオープン

フランス童話『美女と野獣』の世界を再現したテーマパークのような空間で、料理が楽しめるカフェ&レストランが横浜中華街に誕生しました。

地下1階に広がる、テーマパークのような空間

お城を連想させる店内は「野獣の部屋」「船内の酒場」「宮殿フロア」の3つのエリアに分かれていて、各フロアの名前に合わせた空間が広がります。

昼夜でまったく違う雰囲気が楽しめる

少人数から利用できる個室もある
また、昼と夜でも店内のスタイルが変わるところもユニーク。昼はベルをイメージした明るいカフェスタイル、夜はビーストをイメージした重厚なレストランと、昼夜で違った雰囲気が楽しめます。

美女と野獣』をイメージした料理も

人気ナンバー1のメニューは「ベルランチ(サラダ・スープ・ドリンク 付)」(1800円・税別)。ベルのドレスに見立てたふんわりたまごのオムライスがとってもキュートです。

その他、「美女と野獣のオリジナルラテアート」などのドリンクメニューや、ディナーコース、パーティプランなども用意。

美女と野獣』ファンはもちろん、いつもと違った雰囲気で食事やプチパーティを楽しみたい方にぴったりのカフェ&レストラン。ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

美女と野獣のラテアート」(810円・税別)

美女と野獣のカフェ&レストランBeauty&the Beast(ビジョトヤジュウノカフェアンドレストランビューティーアンドザビースト)

神奈川県 横浜市中区山下町219 カーサ丸徳B1 MAP

050-5783-4650

月~日 ランチ 11:30~16:00 (L.O.15:00)、ディナー 17:00~22:00 (L.O.21:00)

水曜

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

文:ことりっぷ編集部

 

どうでしょう!?

とても横浜中華街にあるなんて感じがしません!

内装もインテリアも食事もとてもこだわっていて素敵ですね!

物語の世界に入った気分で素敵な時間を過ごせると思うので、

ぜひ気になる方は予約して向かわれてみてください♪

惣田麻衣がお送りしました!

惣田麻衣 ネットからデビューするミュージシャン

惣田麻衣がお送りします!

最近、ネットで無名の状態から一気に有名になる方が多数いらっしゃいます。

ネットという全国どこでも気軽に見られるものだからこそ、

より多くの人に感じてもらって認めてもらえる。

そんな社会が出来上がってきているのだな~としみじみ感じます。

今回はそんなネットから有名になった方を1人ご紹介です。

米津玄師、ネットからリアルへ。絶大な支持を誇る自称「負け犬」ミュージシャンが語った独特の世界観や歌詞とは?

米津玄師、ネットからリアルへ。絶大な支持を誇る自称「負け犬」ミュージシャンが語った独特の世界観や歌詞とは?37

23日放送の日本テレビ系「ZIP!」でミュージシャンの米津玄師(よねづけんし)が自身の曲作りについて語る場面があった。

28日に「LOSER / ナンバーナイン」をリリースする米津は動画投稿サイト「ニコニコ動画」にボーカロイド楽曲などを投稿し、「マトリョシカ」や「パンダヒーロー」などのミリオン再生曲を生み出した。その後は、自身の声で歌唱した楽曲も発表し、2013年にはメジャーソロデビューを果たし、1stシングル「サンタマリア」を発売した。

人前に出ることが苦手だという米津は今回のようなメディア露出が少ないアーティストとしても知られており、今回テレビでの「初取材」に応じたことはレアケースとしてTwitterでも大きな反応があり、米津の名前はトレンドワードで1位になるなど、10代〜20代の若者を中心に絶大な人気と知名度を誇るネット世代のカリスマ・米津の勢いを象徴する出来事だった。

1人で音楽を作り動画投稿サイトに投稿していた過去について米津は「如何せん、人とモノを作る才能がなかったんですね。個人主義というか、自分の意思をすべて尊重してしまう人間だったんです」と振り返った。自身の曲作りについても「自分と同じような人間がどこかにいるわけじゃないですか。そういう人に対して『できればポジティブな方に』っていうのは毎回思いますね、曲作るときに」と語った。

悩みを抱える人の共感を呼ぶ歌詞について「負け犬なんじゃないかなっていう、自分の中にあるんですね、そういう感覚が。僕、今25歳なんですけれど、もうここまで育ってきちゃったら自分がどういう人間であるということに対して抗えないじゃないですか。ちゃんと前見て生きていくしかないんです。それしか残されていないんです」と、米津は自身の考えを明かした。

音楽プロデューサーの中田ヤスタカは今まですべての楽曲の作詞を自身で行ってきたが、来月公開の映画「何者」の主題歌の作詞を米津にオファーした。その理由を「いろんな悩みとかを持ってる人的にはすごい勇気になる内容になる。『大丈夫だ』って思わせてくれるような感じになる」と語り、米津を絶賛していた。

放送後、米津はシンプルに「ZIPありがとうございました」とだけTwitterに投稿したが、ここまで2万5千を超えるリアクション(※Twitter上でのRT数+いいね数)が寄せられている。ここでネットの米津人気が垣間見える内容を紹介していきたい。

【驚異的な再生回数】
公式YouTubeチャンネルでの「アイネクライネ」再生回数が今年6月に2000万回を突破

YouTubeでのミュージックビデオらしからぬコメントの勢い】
7月のフジテレビ系「スカッとジャパン」で「アイネクライネ」が使用された際は2000万再生を達成した相乗効果もあってか、「人気YouTuberか、ニコニコ動画か」と言いたくなるような猛烈な勢いでコメントがつきまくっていた。

【本家・ニコニコ動画でのコメントの勢いも強烈】
同番組放送時には、OPから「スカッと〜」に関するお祝いの弾幕で埋め尽くされていた。

【本人Twitterへの突出したリアクション数】
国内最大のフォロワー数(約600万)を誇る人気芸人・有吉弘行のツイートへのユーザーからのリアクション数は数千規模という驚異的な数値を誇る。これに対して、米津のツイートは実はそれ以上の強烈さで、1万が標準的リアクション数、多い時には10万を超えるリアクションも見受けられる。

【レアなツイキャスも人気】
ツイキャス等を用いた生配信ではレアなカバー曲のライブ演奏などもあって、ファンの間で高い人気を誇る。不定期配信で告知は直前、もちろんアーカイブはほぼ残っていない(観れたらラッキー!)。

以上の情報は、ネットから拡大した米津のファン層が一般の音楽ファンを巻き込んだ現象へと拡大している(ネットとリアル双方の支持を同時に取り付けるというのは、非常に稀な現象)ことと、米津が高い音楽性を維持(進化)しながら、アルバムセールスとライブ動員が増加させていることを裏付けるデータのように思えてならないのだ。

活動初期は「不協和音」のアプローチで評価の高かった米津の音楽性は、他者とのアルバム共同制作、そして夏フェス出演やワンマンツアーでのバンドサウンドの熟練を通して、軸はそのままに現在も進化を続けている。

また、多才な彼は音楽以外の話題も提供してくれている。4月にはUSJ開園15周年企画「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)15周年“やり過ぎ”コラボグッズ」で選ばれた6名のなかで唯一のミュージシャンとしてをイラスト提供したほか、明日25日まで開催しているルーヴル美術館特別展「ルーヴルNo.9 〜漫画、9番目の芸術〜」へのイラスト提供でもファンを大いに喜ばせた(※Twitterに映画『ズートピア』にインスパイアされて制作、投稿した秀逸なイラストも大きな話題を呼んだ)。

そんな米津の今回の番組出演はTwitterでも「ZIPの特集見た〜 米津さんの歌詞はほんとに素敵。自分のことを上手く曲で表現してる 音楽って濃いなとよくわかった」「今朝米津さん見てなかったら最悪死んでいた。生きてる」「可愛すぎて死んだ」「米津さんトレンド1位だ!!! ZIP最高だった!!! ちょ!もう学校行かなきゃだからな でもすごい良かったありがとうZIP!!!! 」と若い世代を中心に大きな反響を呼んでいる。

ちなみに米津のファンはすでに若年層だけのものではなくなりつつある。スピッツ草野マサムネは、とある日のライブMCで米津の最新アルバム『Bremen』を絶賛し、「同じような曲ができちゃいそうで封印した」と最大級の賛辞を贈っていた。若者から広がる形で草野や中田のような上の世代の人気ミュージシャンからも支持を集める米津玄師の今後の活動に要注目だ。

この方の音楽なかなかに個性的ではまってしまいます笑

ネットで配信された曲を様々な方が引用し、

踊りや替え歌やものまねなどで更に局の知名度が上がりました。

ネットの力の凄さを感じるとともに、

全国にはたくさんの才能を持った人がいるのだな~

と感じます。

それではこの辺で!惣田麻衣がお送りしました!

惣田麻衣 ゲームの世界へ飛び込める!?

惣田麻衣がお送りします。

本日は発売が迫っているPSVRについてお伝えします!

あのゲームの世界を実際に感じることができるだなんて。。。

「プレイステーション VR」体験レポート-体を包む臨場感、一瞬で異世界にトリップできる“家庭ゲーム”

プレイステーション VR(PlayStation VR、PS VR)が、2016年10月13日(木)に日本で発売される。予約受付は6月18日(土)より開始。予定価格は44,980円だ。

プレイステーション 4(PlayStation 4)の魅力を高める、ゲーム体験をより豊かにするバーチャルリアリティ(VR)システム「プレイステーション VR」。VRヘッドセットをかぶると、360度全方向を取り囲む、迫力の仮想空間が出現。3Dオーディオ技術との連動によって生まれる圧倒的な臨場感により、ゲームの世界に本当に入り込んでいるかのような体験をもたらす。

■FFシリーズも対応?

最新作「ファイナルファンタジー15」のVR向けコンテンツ『ファイナルファンタジー 15 VR エクスペリエンス(FINAL FANTASY XV VR EXPERIENCE)』が開発中であることも発表された(FF15本編に実装されている訳ではない)。いつ発売されるのか?本当に発売されるのか?など詳細は分からないが、ますます注目を集めていくことは間違いない。

■親しみやすい“最新デバイス”

今回ファッションプレスでは、プレイステーション VRをソニーインタラクティブエンタテインメントで体験。

仮想現実を体験出来る機器ということもあり、機械特有の冷たさを感じてしまうイメージがあるVRだが、「プレイステーション VR」は、丸みを帯びたデザインと、触った時の柔らかさが親しみやすい印象。装着する際も、クッションやメッシュがよく使われており、付け心地も良く、すんなりと映像の世界に飛び込むことが出来る。

プレイをするために必要なアイテムは、大きく分けて3つ。プレイステーション 4と「プレイステーション VR」、別売りのプレイステーション カメラ(PlayStation Camera)だ。通常の操作は、「PS4」のコントローラーを使用。モニターを眺める代わりに、VRヘッドセット内の映像空間に飛び込むという形だ。

プレイステーション カメラ(希望小売価格:6,458円※税込)は、プレイヤーの頭部の動きや位置を正確に検知するもので、「PS VR」を使用する際に必要な周辺機器。VRヘッドセットのLEDの光を捉えてプレイヤーの動作や顔の向き・距離感を、映像の変化に反映させることができる。

試遊したコンテンツは、『The Deep(仮)』『THE PLAYROOM VR』『The London Heist(仮)』の3作。それぞれのコンテンツの内容とともにレポートする。

■『The Deep(仮)』

このコンテンツは、カーゴの中に入って深海を探索するというもの。太陽の光が届く浅い海から、深海の生き物が現れそうなくらいの深さまで、数分間で体験することができる。VRヘッドセット以外にヘッドホンを着用するのだが、この音と映像の組み合わせは、想像を超えたリアルな体験をプレゼントしてくれる。

カーゴが水の中をどんどん沈んでゆく際に、水中ならではの浮遊感と、まさに自分も沈んでゆく感覚が全身を包む。足元を覗けば、延々と続く水の世界。上を見上げれば、遠ざかって行く太陽の光。特に圧巻なのが、ホオジロザメに襲われる場面で、酸素ボンベを奪われると息が苦しくなるし、前面の柵が破壊されると、いつ襲われるのかという恐怖に苛まれる。

■『THE PLAYROOM VR』

“PS VRを装着したプレイヤー”と、普通のコントローラーを使用するプレイヤーが一緒に遊べる新形態のコンテンツが『THE PLAYROOM VR』。VRヘッドセットを装着した人がモンスターになり、街を破壊。他のプレイヤー降りかかるビルなどの落下物を避けながら逃げるというシンプルな構図でゲームはスタートする。

一定時間モンスターモンスターの攻撃から逃げたところで、キャラクターはヒーローに変身し、モンスターに向かって物を投げ、逆襲を始めるのだ。

VRを体験している人以外の退屈さを軽減しながら、体験者と同時に遊べるのが大きな利点。家族が団欒で遊ぶ際には、お父さんがモンスター、お母さんと子供達がヒーローとなり、一致団結して“パパモンスター”を倒すなどしても楽しいだろう。

『THE PLAYROOM VR』には、そのほかにも複数ゲームが収録されている。

■『The London Heist(仮)』

プレイステーション ムーブ(PlayStation Move)モーションコントローラを両手に使用し、さらにリアリティを高めたのが、本コンテンツ。手にした銃で追っ手を撃退しながら、ロンドンのハイウェイを駆け抜けるシューティングゲームだ。

銃を撃つという基本的な動作はもちろんのこと、銃弾の補充や3Dオーディオによる全方位の音のエフェクトが、臨場感をアシスト。実際には、座っているだけなのだが、車が疾走する力強さやぶつかる時の揺れが体を襲うような感覚さえ味わうことができる。

初音ミクVRフューチャーライブ

初音ミクのライブパフォーマンスを体験できるソフト。ステージを盛り上げる観客のひとりとして様々な演出が楽しめるそう。
※2016年10月13日発売予定

バイオハザード7 レジデント イービル

バイオハザードシリーズの新作。「すべては“恐怖”のために」VR完全対応でこれまで以上に、圧倒的かつ未知の恐怖体験ができそうだ。
※2017年1月26日発売予定

■使ってみて

単純に「全方位の映像が体験できる」というシンプルなものではなく、それによって味わうことができる“揺れ”や“進み”、極端なところで言えば、“痛み”のようなものをヴァーチャルで感じられる強みがある。よく戦闘ゲームをしていてキャラクターがパンチされると「イテッ」と言ってしまうように、その当事者として、同じような感覚を持つことができる。

今回体験したコンテンツ以外にも、発売から年末までに50本以上のソフトが発売される予定だ。それがホラーであったり、実際には絶対いけないようなデジタルの中の世界であったり、ストーリーの主人公であったりと、想像すればするほど可能性は無限と言える。

■従来のPS4ソフトやBlu-ray Discを使うと…

プレイステーション VR」ならではの特徴として、PS4のソフトをそのまま使用することができる点が挙げられる。一人暮らしや自分の書斎用で小さなモニターしかない人が、まるで2.5メートル先にある最大225インチ(横幅5メートル)の大迫力ディスプレイでゲームをしたり、映画などを見るというようなこともできてしまうシネマティックモードも搭載している。

また、「PS4」と「PS VR」、「PS カメラ」があればすぐにヴァーチャル体験ができ、コストパフォーマンスの面でも優れている。PCでVRを体験しようとすると、スペックの関係で設備投資が大掛かりになりやすいが、これらのアイテムを揃えてすぐにプレイできるのは、シンプルで利便性が高い。

なお、紹介した『The Deep(仮)』『The London Heist(仮)』に関しては、『PlayStation VR WORLDS』内の一部としてリリースされ、『THE PLAYROOM VR』は無料でダウンロードすることが可能。

PlayStation VR商品概要】
プレイステーション ヴィーアール」
型番:CUH-ZVR1シリーズ
発売時期:2016年10月
希望小売価格:44,980円+税
内容物:
・VRヘッドセット×1
・プロセッサーユニット×1
・VRヘッドセット接続ケーブル×1
HDMIケーブル×1
・USBケーブル×1
・ステレオヘッドフォン(イヤーピース一式)×1
・電源コード×1
・ACアダプター×1

© Sony Interactive Entertainment Inc. All rights reserved.
Design and specifications are subject to change without notice.

© Sony Interactive Entertainment Inc. ©Sony Computer Entertainment Europe
© Sony Computer Entertainment Europe. Developed by Guerrilla Cambridge.

これは現実世界と仮想世界が一体化して凄い進化を遂げている気がします。

FFなどの美しい世界や、サメが襲ってくる恐怖感などを身をもって体験できるなど

驚きです!!

その内、視覚だけでなく触覚や嗅覚も現実世界さながらの感覚を得られそうですね!

それでは!惣田麻衣がお届けしました。

惣田麻衣 マウンテンコースター

惣田麻衣がお送りします!

大迫力のマウンテンコースター

見晴らしが良さそうです(^^)

 

まるで「イッテQ」の気分になれるすごいコースターがスイスにあるのだとか。とっても爽快で豪快な大迫力のコースター、それは一体どんなものなのでしょうか?

スイスのマウンテンコースター「Rodelbahn」

スイスにはオフシーズンのスキー場などを利用した、山肌に沿って設置された巨大な滑り台があるんです。「Rodelbahn(ローデルバーン)」と呼ばれるマウンテンコースターが、夏のアクティビティーとしてスイスで大人気!


マウンテンコースターって?

マウンテンコースターは、ブレーキの付いたそりで山肌のレールの上を滑走します。ブレーキが付いているから、お子さんでも少しスピードを緩めて安全に降りていくことができますね。もちろんブレーキをあまりかけず、爽快に滑走することもできますよ♪

スイスの大自然を猛スピードで駆け抜ける!

山の斜面に設置されたコースだから、結構なスピードが出ます!スイスの大自然の中を滑り降りていくのはとっても開放感があって、清々しい気分になれますね。これはぜひ一度味わってみたい感覚です。まるでイッテQに出演している気分になれそう!

山肌に埋め込まれたコースはスリル満点

ローデルバーンは、かなり曲がりくねったコースで急カーブも多いから、スリル満点ですよ!リュージュボブスレーの選手になった気分も味わえます。回数券や1日券があったら何度でも乗りたくなりますね!

コースの途中にはスイスの山々や青い空!

そして、スイスならではの山並みや抜けるような青い空も同時に楽しめます!ハイジのブランコのようにアルプスの山々をバックに爽快な気分で滑走しましょう!こんな楽しいアクティビティー、なぜ日本の山にはないのでしょうか?

動画で「Rodelbahn」を体験!


スイスの山々を眺めながら滑走する、迫力満点のコース。乗ったつもりになれる動画で体験してみましょう。かなりのスピードが出ていますが、実際に乗ったらとっても楽しいに違いありません。今年の海外旅行は、スイスでローデルバーン体験に決まりですね!

大迫力のスリルを体験しに行こう!

■ 基本情報

 

スリルな体験を味わいたい方はぜひ♪

惣田麻衣でした。

惣田麻衣 『君の名は。』聖地巡礼

惣田麻衣がお送りします!

ただいま大ヒット中の映画「君の名は。

巷では聖地巡りが話題になっているみたいです!

 

 

 

 

新海真監督最新作『君の名は。』では実在する様々な場所がモデルになっています。
少しネタバレになってしまうかもしれないので、まだ見てない人は要注意です!
本当に良い作品なので、見てない人はぜひ映画館へ!

もうすでに観た方の中には、実際にその地に行ってみたいと感じた人もいるはず。
なんとも実際にその地を訪れることを「聖地巡礼」と言うんだとか。
今、その聖地巡礼をする人が急増しています。
そこで今回はそんな『君の名は。』に出てくるモデル地を一挙ご紹介したいと思います。
みなさんも気に入ったモデル地に聖地巡礼してみては?

【東京編】

主人公・瀧は千代田区六番町に住んでいる設定。
なので、四ツ谷駅付近や信濃町駅付近など中央線・総武線沿線中心にストーリーは進んで行きます。
何度も中央線や総武線が描かれていましたよね。
そんな瀧が住む東京のモデル地となった場所とは?

代々木駅高架線

代々木駅高架線は『君の名は。』の中で何度も描かれた場所になります。
中央線や総武線に乗っている瀧や三葉は何回も描かれていましたよね。
三葉が瀧に会うため東京を訪れ、瀧を偶然見つけるのも代々木駅!
瀧と三葉が感動の再会をするところも代々木駅高架線!
『君の名は。』において代々木駅、そして高架線を走る電車はキーポイントになっています。

信濃町駅歩道橋

信濃町駅の歩道橋は瀧が三葉に初めて電話をかける場所のモデルになったと思われます。

またこの信濃町駅からは遠景でドコモタワーが見ることが出来ます。
何度か『君の名は。』の中でもドコモタワーの遠景が描かれていますが、これは信濃町方向からみたドコモタワーではないか、と言われています。

四ツ谷駅

四ツ谷駅は奥寺先輩と瀧の初デートの待ち合わせになった場所ですね。
ちなみにこの四ツ谷駅付近、何度も『君の名は。』で登場してきます。
主人公・瀧が住んでいるのは千代田区六番町。
住んでいるところから推測すると瀧の最寄り駅は四ツ谷駅だったのではないでしょうか。

三葉が瀧に会いに行き、ふとしたキッカケで組紐を瀧に渡した場所も四ツ谷駅のホームなんです!

四ツ谷駅には麹町口と赤坂口があるんですが、モデルになったのは赤坂口なのでお間違いなく。

国立新美術館

ここには瀧と奥寺先輩が初デートで訪れたカフェがあるんです!
カフェで食事をした後、2人は写真展を訪れるのですが、そこで瀧は三葉が住んでいる土地が飛騨であることに気づかされます。
のちのち瀧が描くことになる糸守の絵もこの写真展で観た風景!

さらに瀧が食べていたサンドウィッチのメニューが実在するんです。
みなさんも瀧と同じサンドウィッチを食べてみては? 

新宿警察署裏

ここは『君の名は。』始まってすぐに、オープニングで描かれる新宿の夜景シーンですね。
観ている人はこのシーンを観て、新海監督の映像美に引き込まれたことでしょう。

須賀神社

須賀神社は『君の名は。』を語る上で絶対外せないスポットですよね。
みなさんも最後の階段でのシーン、感動したのではないでしょうか!
お互いに何かを感じ、2人が振り返って「君の名は?」と声を掛け合うシーンは、観た人なら誰も忘れられないはず。

ちなみに『君の名は。』のポスターもこの須賀神社をモデルにしています。

 

糸守編

お次は三葉の故郷・糸守。
物語ではこの地は飛騨にあることになっていますが、実際の飛騨に糸守という地域はありません。
では糸守はどこがモデルになっているのでしょうか?

諏訪湖

糸守の中心にある丸い形をした湖。
映画でも糸守を描くシーンでは丸い湖がスクリーンに大きく描かれています。
この丸い湖のモチーフ、実は岐阜県ではなく長野県の諏訪湖ではないか、と言われています。
確かに琵琶湖の形を見てみると、糸守にそっくり!

ちなみに諏訪湖は隕石が落下してできた湖ではなく、
断層の隆起や地殻が引き裂かれることによって出来た湖です。

飛騨古川駅

飛騨古川駅は瀧が三葉に会うため、飛騨に初めて降り立ったモデル駅!

『君の名は。』公開以降、飛騨古川駅に来るファンの人が後を絶たないのだとか。

実は飛騨古川駅で劇中と同じ位置に列車が停まるのは1日に1回!!
9:57~10:01の4分間しかないんです。

飛騨市図書館

映画の中ではこの図書館は悲劇の場所として扱われていますね。
ここで瀧は三葉が住む糸守町で起きた隕石落下事故の資料を目にすることとなります。
そして犠牲者名簿の中に、、、、。

飛騨山王宮日枝神社

ここは宮水神社のモチーフになったと言われています。

この神社、飛騨高山駅から歩いて20分のところにあるんですが、
地元の高山祭でも使われる大きい神社らしいです。
『君の名は。』の世界では田舎の小さな神社でしたが、モチーフの神社は映画の世界よりも
ずっと規模が大きいそうです。

でも地元の人に愛されているところは変わりませんね!

新海三社神社

三葉と四葉が巫女姿になって口噛み酒を造る儀式をした神楽殿はこの新海三社神社がモチーフになっているのではないか、と言われています。

この神社は長野県佐久市にあるんですが、新海監督は高校時代を佐久で過ごしていたとか。
もしかしたら新海監督も三葉たちのように地元のお祭りを楽しんでいたかもしれません。

ちなみに佐久市長もこの新海三社神社が口噛み酒の儀式が行われたところではないか、
とツイートしています。

他にも佐久市にはいくつかモデル地と思われるところがあり、市長がその場所に
直接赴いて動画を撮影。その様子をTwitterにあげています。
ぜひ市長のTwitterをチェックしてみてください。

青ヶ島

最後に宮水神社のご神体が眠る山は伊豆諸島にある青ヶ島ではないか、と推測されています。
ただこれに関しては諸説あり、あのカルデラの形をしたご神体の山だけは、モデル地はなく、空想の世界なのではないか、という説もあります。

写真を見ると確かにご神体があった山にそっくり。
しかしながらその他のモデル地は忠実に再現されているので、
もしかしたら新海監督の空想の世界なのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

ハマっている人にはたまらないスポットですよね( ;∀;)

まだ映画を見ていないので、見てから私も世間のブームに乗りたいと思います!

惣田麻衣でした!

惣田麻衣 SFチックなFM放送局

惣田麻衣がお送りします。

ポーランドのFM放送局の建物が凄いとのことなので

お伝えします!!

どう見てもSF映画の世界!とある場所にあるFM放送局がまるで”悪の根城”みたいでヤバイ

スターウォーズのようなSF世界が、なんと現実世界に存在していました!その光景はどこからどうみても、悪の根城!!しかも映画のセットなんかではないんです。この謎の建物の正体を暴きます。

バイ、”悪の根城”が存在した!

複数のドームとチューブで構成されたこの建物。SFファンには堪らない外観でしょうが、これぞスターウォーズに出てくる世界じゃないですか!何か中へと入るとワープできたり本当にボスが居そうな雰囲気…。一体これはどこにあるんだ!?

SF映画のセットなどではありません

現実世界にあるとは思えない外観ですが、映画のために作られたわけではありません!これは実際に運営されている、ポーランドにあるFM放送局なんです。数々の有名なミュージシャンがゲストで出演されていたりします。こんな職場で働けるなんて、うらやましい!?これが無重力空間になって移動出来たら面白いんですけどね!

内部も近未来すぎる!

オフィスというよりは宇宙船の中にでもいるような感覚になりそうな内部。いまにも向こう側から敵がやってきそう…!

司令室みたいな場所もあったりしますが、中ではライブやコンサートが行われていたり、放送する際に音声調整するミックスコントロール室だったりします。出演する側もワクワクしちゃいますね!

トイレまで徹底されています!

宇宙都市みたいでワクワクしますね

外の世界から一歩入るだけで、異空間。何度も行かないと迷ってしまいそうですが、これは写真だけでもテンションが上がりますね♪

■ 基本情報


ポーランドの人気ラジオ局RMF FM。なかなか行く機会も少ないかと思いますが、ポーランドへ行った際は外からだけでも観てみて下さいね〜♪

 

とても近未来的な建物ですね!

まるで宇宙空間にるような気分です!

ここが仕事場だなんて興奮しますね!

これだけ遊び心がくすぐられる職場だと、

社員の士気も上がりそうですね!

それではこの辺で!惣田麻衣でした♪